コントロール - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Sat, 31 Mar 2018 09:18:42 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 荷受けのコントロール。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/26/23438/ Mon, 26 Mar 2018 14:43:59 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3578 いろんなサービスを利用するときの時間について。 24時間営業のお店へ買い物へ行くときは、 いつでも自分の好きな時間に行って利用することができる。 何かのイベントがあって、それを観にいくときは その時間帯に合わせる必要があ […]

The post 荷受けのコントロール。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180326

いろんなサービスを利用するときの時間について。

24時間営業のお店へ買い物へ行くときは、

いつでも自分の好きな時間に行って利用することができる。

何かのイベントがあって、それを観にいくときは

その時間帯に合わせる必要がある。

 

WEB通販をよく利用しますが、

荷受け方法が選べると、とても助かる。

定番なのは「お届け日時指定」のサービス。

指定した時間帯に届けてくれる。

でもこの場合、その時間帯に別の用事が入ってしまったら受け取れない。ということに。

なので、自分主動でとなると、、

「コンビニ受取り」のサービス。

指定したコンビニで、いつでも取りに行くことができる。

一番よく利用するのはやはりこれですね。

 

制限されたものよりも自由に利用できるものが好きです。

時間も荷受けもこれでコントロール可能ですね◎

 

 

The post 荷受けのコントロール。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
応える。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/05/23476/ Mon, 05 Mar 2018 14:47:08 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3465 年度末ということも要因のひとつとは思いますが、 このところ、多くのご依頼をいただき とてもありがたいです。   どんなにこちらが提供したいと思っても 求められなければ成り立ちません。   そして、求め […]

The post 応える。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180305

年度末ということも要因のひとつとは思いますが、

このところ、多くのご依頼をいただき

とてもありがたいです。

 

どんなにこちらが提供したいと思っても

求められなければ成り立ちません。

 

そして、求められたらそれに応える。

その応え方にもいろいろありますが、

誠意と責任をもって期待に応えるのが私のモットー。

できるかぎり最善を尽くします。

 

でも体は1つ時間は1度かぎり。

自分の代わりはいないし

1秒過ぎたら戻らない。

 

体調管理・時間・パフォーマンス

 

この3つのバランスをコントロールすることが

とても大切ですね◎

 

 

The post 応える。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
時間のコントロールで効率UP! https://www.mysapo.co.jp/2017/09/24/1847/ Sun, 24 Sep 2017 09:47:39 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2371 会社に勤めている会社員の多くは、 就業時間というものがあり、その時間内は拘束されています。 (もちろんお昼休みは別ですが)   私が起業した理由は、様々な理由がありますが、 その中のひとつは 時間のコントロール […]

The post 時間のコントロールで効率UP! first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20170924

会社に勤めている会社員の多くは、

就業時間というものがあり、その時間内は拘束されています。

(もちろんお昼休みは別ですが)

 

私が起業した理由は、様々な理由がありますが、

その中のひとつは

時間のコントロール

でした。

 

いろんな職種がある中、

出勤しなければできない仕事 と 在宅でもできる仕事

の2つがあります。

 

私はこの使い分けを以前から強くオススメしています。

その記事がこちら。

→ 「在宅勤務のススメ ~快適な労働環境で能率UP!~」

 

集中力は長時間継続できるものではありません。

なので、システム開発などの集中して行うような業務は特に在宅に向いています。

その人材の能力を充分に活かすことができれば、効率UPに直結します。

img_20170924.2

期末や年に1度の査定時など、どこかのタイミングで

労働環境・労働条件の見直しをしましょう◎

 

 

The post 時間のコントロールで効率UP! first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>