スケジュール管理 - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Fri, 20 Oct 2017 13:56:34 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 管理ツールを使いこなそう ~タスク管理~ https://www.mysapo.co.jp/2017/10/20/2225/ Fri, 20 Oct 2017 13:25:12 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2569 スケジュール管理、タスク管理、プロジェクト管理 などなど、、、 いろんな管理ツールがあります。   これらのツールをどのように使っていますか? こんな状態になっていませんか・・・? ↓ ● 登録はしたが、変更が […]

The post 管理ツールを使いこなそう ~タスク管理~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20171020

スケジュール管理、タスク管理、プロジェクト管理 などなど、、、

いろんな管理ツールがあります。

 

これらのツールをどのように使っていますか?

こんな状態になっていませんか・・・?

● 登録はしたが、変更が生じたときに都度の更新を忘れてしまうため

  最新の状態にならないので結局使わなくなってしまう

● 誰が担当なのかがうやむやな状態のものは放置してしまう

 

 

例えば、タスク管理は

 

やらなければいけないことを登録 → 実行 → 完了。

 

の流れです。この、

 

「→」の部分をみなさん忘れがち。放置しがち。

完了するまで忘れちゃだめです。

追いかけ続けなければなりません。

 

なぜならそれは「やらなければいけないこと」だからです。

項目の設定が可能なら、

優先順位・期日・担当者などを登録すると

ぱっと見たときにわかりやすいです。

 

面倒なことを便利にしてくれるのが管理ツール。

使いこなすことができれば、

細かい仕事もスムーズに進みます^^◎

 

 

The post 管理ツールを使いこなそう ~タスク管理~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
使い分け https://www.mysapo.co.jp/2015/12/14/2210/ Mon, 14 Dec 2015 13:10:58 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=644 前回、使い道というお題で書きましたが、今回は使い分けです。 スケジュール管理、みなさんどうしていますか? web上で管理派、紙媒体で管理派に別れると思いますが、 どちらもメリット・デメリットがあります。   ▼ […]

The post 使い分け first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
前回、使い道というお題で書きましたが、今回は使い分けです。

スケジュール管理、みなさんどうしていますか?

img_20151214_00img_20151214_02

web上で管理派、紙媒体で管理派に別れると思いますが、
どちらもメリット・デメリットがあります。

 

▼web派
メリット

  • アラーム機能が使える
  • スマホ・PC上で確認できる
  • 他ツールに応用できる
  • 集計できる

デメリット

  • 端末で表示しながら違う画面を表示できない(端末を2つ以上持つ必要がある)
  • バックアップをとっておく必要がある
  • データがなくなったら元に戻せない

▼紙派
メリット

  • いつでも見ることができる
  • スケジュールを見ながら他の作業ができる
  • 制限がないので何でも書き込める

デメリット

  • 集計できない
  • アラーム機能がない
  • 燃えたら終わり

 

はい。色々ありますね、メリット・デメリット。
私はどちらという事もなく、両方使っています。
そうです、常々言っている「いいとこ取り」をオススメします。

使い方は簡単。
集計したい事・アラームが必要な事はwebで、
それ以外は紙です。
私の場合は「思いついたらすぐメモる」というのが習慣化されているので、
紙の方がしっくり来ます。

使い方は人それぞれ。
一番いい方法はどれなのか!?
「いいとこ取り」がオススメです◎

 

 

 

[reaction_buttons]

 

[social4i size="large"]

 

 

 

 

 

 

The post 使い分け first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>