ヘルプ - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Wed, 13 Sep 2017 17:23:25 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 サイト障害発生から復旧までの記録 https://www.mysapo.co.jp/2017/09/13/23512/ Wed, 13 Sep 2017 14:51:06 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2304 9/8にこんな記事を書きました。 「わかりやすさ=親切さ」   この件、続きがありました。。 (記録として残しておきたいため、今回の記事は長めです)   /////   9/8に届いた、“2 […]

The post サイト障害発生から復旧までの記録 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20170913

9/8にこんな記事を書きました。

「わかりやすさ=親切さ」

 

この件、続きがありました。。

(記録として残しておきたいため、今回の記事は長めです)

 

/////

 

9/8に届いた、“2日後に有効期限が切れちゃうよメール” の3日後、

つまり9/11の未明に、、、

 

「ご利用いただいております○○サービスにつきまして

 有効期限が切れましたのでお知らせいたします。

 ご利用再開をご希望される場合、

下記該当部分を△△に変更くださいますようお願い申し上げます。」

 

 

・・・・・( ⊙_⊙)!

え? なんでなんでなんで?

2日前に設定確認したのに・・・

 

ここで私はある事に気づきます。

このサービスを申し込みしたとき、

有効期限は2018年3月だったことを。

(なぜ思い出したかというと、何かのサービスを申し込みしたときは

その期限が切れる1ヶ月前にアラートされるように、

自分のスケジュールへ登録しているからです。

今回は自分のスケジュールからアラートがなかったので気づくことができました。)

 

この○○サービスはWEBサイトに直結するサービス。

心配しながら該当ページを開いてみると、、

警告表示が出てページが表示されない事態に。

 

なんということだ、、、、( ⊙_⊙)

問い合わせしなきゃ。。。。

 

▼9/11

AMにメールで問い合わせ。TOPページに障害情報をUP。

▼9/12

返信なし。電話もなし。

20:00頃、当該ページを確認してみると表示されてる!( ⊙_⊙)なんで?

原因不明でものすごく気持ち悪いけど

取り急ぎTOPページに復旧情報をUP。

▼9/13

11:00現在、返信なし。

しびれを切らして電話で問い合わせ。

10分保留音を聞きながら待機後、やっとつながる。

問い合わせの件を話したところ、その場で回答してくれた。。

電話で話した内容をきちんとメールでも返信いただきたいことを伝え、終話。

 

 

▼問い合わせ・回答の内容

Q1)9/8に指定の値になっていることを確認したが、

なぜ有効期限が切れてページが表示されなくなったのか?

A1)サーバーの設定値に不一致(誤り)があったため

 

Q2)期限切れのメール通知と同時に当該ページが正しく表示されなかったが、

今は正しく表示されているのはなぜか?

A2)サーバーの設定値を修正したため

 

Q3)サービス申し込み時の有効期限は2018年3月だが、

なぜ有効期限切れのメールが届いたのか?

A3)サーバーの設定値に不一致(誤り)があったため、

システムがその値を取得しメールが自動配信された模様。

 

Q4)サービス申し込み時の有効期限は2018年3月で

管理画面上でも同じ内容になっているが、

正しい有効期限は2018年3月で間違いないか?

A4)2018年3月で間違いないが、

システム設定の都合上、有効期限は1ヶ月単位で

自動的に更新される仕組みになっている。

その1ヶ月単位の有効期限は管理画面上では確認することができないが

該当ページから確認することができる。

 

というわけで、最大の原因は

サーバーの設定ミス

でした。

 

/////

 

そもそも “2日後に有効期限が切れちゃうよメール” が届いたときに

有効期限の誤りに気づくことができていたら、

今回の件は回避できたというのもくやしい点(T_T)

 

そしてなにより自分でコントロールできない部分でもあったため

いつ復旧するかとヒヤヒヤしましたし、

回答を待っている間もやきもきしました。

たった3日の出来事でしたが、体感としては1ヶ月くらいでした。

もう二度と同じ経験はしたくない。。

 

システムの設定ミスによる不具合だと思いますが

その設定をしたのは人なので、直すのも人。

直した後にフォローするのも人。

電話でお願いした通り、

メールでの正式な回答も無事に届き、

やっとスッキリすることができました◎

 

 

The post サイト障害発生から復旧までの記録 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
わかりやすさ=親切さ https://www.mysapo.co.jp/2017/09/08/21472/ Fri, 08 Sep 2017 12:47:58 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2264 利用中のWEBサービスからメールが届きました。 それはこんな内容。以下要約。   「現在ご利用中の○○サービスにつきまして、有効期限が残り2日となりました。  引き続きご利用いただくためには、  下記該当部分が […]

The post わかりやすさ=親切さ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20170908

利用中のWEBサービスからメールが届きました。

それはこんな内容。以下要約。

 

「現在ご利用中の○○サービスにつきまして、有効期限が残り2日となりました。

 引き続きご利用いただくためには、

 下記該当部分が△△の値になっている必要がございます。

 △△の状態になっていない場合は削除となる可能性がございますので

 ご確認の上、△△の値になっていない場合は変更をお願いいたします。

 なお、ログイン後のページより、当該情報を確認することができます。

 

残り2日しかないの!? 早く確認しなくちゃ…

というわけで、早速ログイン。

がしかし、、、

 

どの画面でそれを確認できるわけ?( ⊙_⊙)

どこ・・・? どこにあるわけ!?( ゚Д゚)

 

いっぱいボタンがあるし、

専門用語ばかりで、

何がなんだかさっぱりわからなかったので、

「どの画面から確認することができますか?」

と問い合わせしたところ届いた回答がこちら。

 

  1.  ログイン後、××の右側に表示されている◇◇の■■をクリック。
  2.  青く表示されている☆☆をクリック
  3.  ★★の左側に表示されている○をクリック
  4.  表示された内容をご確認ください

 

×× とか ◇◇ とか ★★ とか、とか、とか、、、

どこにあるんだよ!?( ⊙_⊙)

ぱっと見わからぬ。。。

よーーーーーーーーーーーく探してやっと見つかった。。。

 

結果的にはできました。できましたけども・・・!

説明用の画面キャプチャつけてくれたらすごくわかりやすくて

すんなりできて、スッキリしたはず。。。

 

2日前にアラート通知してくれるのはすごくありがたいけど、

その後の対応がとっても不親切に感じました。

 

「サポート」というサービスを提供している同じ身としては、

その「わかりにくさ」をとてもストレスに感じたのです。

 

/////

 

サポートというサービス以外でも、

自分の思いや考えを相手に伝えるという意味では、

どんな場面にも「わかりやすさ」は必要なスキルですよね。

わかりやすくて怒る人はいないでしょう。

 

 わかりやすく伝えるって本当、大事なことだな。。

と改めて実感したのでした◎

 

 

The post わかりやすさ=親切さ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>