使い方 - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Tue, 03 Apr 2018 18:05:22 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 使い道その2 ~切手ケース~ https://www.mysapo.co.jp/2018/04/03/23469/ Tue, 03 Apr 2018 14:46:00 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3630   切手ケースが欲しくて、事務用品でweb検索。 価格は税込810円。   うーん、高い。切手を保管するだけだし、、 100円ショップで探してみよう。   というわけで、見つけたのがこれ。 […]

The post 使い道その2 ~切手ケース~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
 

切手ケースが欲しくて、事務用品でweb検索。

価格は税込810円。

 

うーん、高い。切手を保管するだけだし、、

100円ショップで探してみよう。

 

というわけで、見つけたのがこれ。

img_20180403

この商品は「ビーズケース」として販売していました。

サイズ、出し入れのしやすさ、ポケットの数、、、

切手ケースとして最適(゚∀゚)!

 

他の売り場にも、代用できそうなケースはたくさんありました。

アクセサリーケース、薬ケース、工具ケースなどなど。

 

こういう、

本来以外の使い道を探る

のが大好きです^^◎

 

 

The post 使い道その2 ~切手ケース~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
管理ツールを使いこなそう ~タスク管理~ https://www.mysapo.co.jp/2017/10/20/2225/ Fri, 20 Oct 2017 13:25:12 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2569 スケジュール管理、タスク管理、プロジェクト管理 などなど、、、 いろんな管理ツールがあります。   これらのツールをどのように使っていますか? こんな状態になっていませんか・・・? ↓ ● 登録はしたが、変更が […]

The post 管理ツールを使いこなそう ~タスク管理~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20171020

スケジュール管理、タスク管理、プロジェクト管理 などなど、、、

いろんな管理ツールがあります。

 

これらのツールをどのように使っていますか?

こんな状態になっていませんか・・・?

● 登録はしたが、変更が生じたときに都度の更新を忘れてしまうため

  最新の状態にならないので結局使わなくなってしまう

● 誰が担当なのかがうやむやな状態のものは放置してしまう

 

 

例えば、タスク管理は

 

やらなければいけないことを登録 → 実行 → 完了。

 

の流れです。この、

 

「→」の部分をみなさん忘れがち。放置しがち。

完了するまで忘れちゃだめです。

追いかけ続けなければなりません。

 

なぜならそれは「やらなければいけないこと」だからです。

項目の設定が可能なら、

優先順位・期日・担当者などを登録すると

ぱっと見たときにわかりやすいです。

 

面倒なことを便利にしてくれるのが管理ツール。

使いこなすことができれば、

細かい仕事もスムーズに進みます^^◎

 

 

The post 管理ツールを使いこなそう ~タスク管理~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
今後のための「ひと工夫」。 https://www.mysapo.co.jp/2017/10/12/22012/ Thu, 12 Oct 2017 13:01:53 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2525 仕事がら、PCでの作業が大半ですが、 その中でも最も多く使うのはExcelです。 もちろんExcel以外のソフトもたくさん使います。 でも、長い期間使う必要がなく、さわっていなかったソフトをまた使おうとしたとき、、 &n […]

The post 今後のための「ひと工夫」。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20171012

仕事がら、PCでの作業が大半ですが、

その中でも最も多く使うのはExcelです。

もちろんExcel以外のソフトもたくさん使います。

でも、長い期間使う必要がなく、さわっていなかったソフトをまた使おうとしたとき、、

 

あれ・・・どうやって使うんだっけな・・・?

あの機能はどのボタンだっけ。

ショートカットキーはなんだっけか・・・( ⊙_⊙)?

 

という具合に、9割方使い方を忘れてしまいます。

年に1回使うか使わないかのソフト。

まさに今、その状態なのですが^^;

 

使っていくうちに思い出すので、

30分ほどさわると元に戻りますが、

でもふと思います。

この30分がもったいないなぁ。

と。

なので、今後のために

基本的な使い方などをまとめた「自分用マニュアル」

テキストファイルにでもして、保存することにしました^^

これから先のことにつながる「ひと工夫」って、とっても大事!

 

さて、いまから一仕事、やっつけるぞ!^^◎

 

 

The post 今後のための「ひと工夫」。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>