信頼 - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Tue, 20 Mar 2018 16:08:47 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 雑さが生みだす不信感。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/19/23435/ Mon, 19 Mar 2018 14:43:23 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3535 きっちり、ぴしっと! 仕事の基本ですね。 丁寧な仕事は、信頼を生みます。   では逆に雑な仕事はどうでしょう。 社内でも社外でも、 雑な仕事は不信感しか生みません。 不快感をあたえますし、何も良い事ありません。 […]

The post 雑さが生みだす不信感。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180319

きっちり、ぴしっと!

仕事の基本ですね。

丁寧な仕事は、信頼を生みます。

 

では逆に雑な仕事はどうでしょう。

社内でも社外でも、

雑な仕事は不信感しか生みません。

不快感をあたえますし、何も良い事ありません。

でもいくら丁寧でも遅いのは困りますよね。

早くて雑なのもダメです。

 

早くて丁寧なのが一番ですね^^

満足度UPまちがいなしです◎

 

 

The post 雑さが生みだす不信感。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
事実の捻じまげ。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/16/23416/ Fri, 16 Mar 2018 14:41:06 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3522 私は確かに「A」だと伝えた。 がしかし、、 めぐりめぐって耳に入ってきたのは「B」。 え?なんで?( ⊙_⊙) とても重要なことなのに、誰かが変えてしまっている。。(´-ω-`) 簡単なこともわざと捻じ曲げたりして、、ま […]

The post 事実の捻じまげ。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180316

私は確かに「A」だと伝えた。

がしかし、、

めぐりめぐって耳に入ってきたのは「B」。

え?なんで?( ⊙_⊙)

とても重要なことなのに、誰かが変えてしまっている。。(´-ω-`)

簡単なこともわざと捻じ曲げたりして、、まったく迷惑極まりない。

 

信頼関係って、誠意がなくなったら終わりだと思うんです。

捻じまげたことはすぐにわかってしまうこと。

本当の事はひとつしかないから。

まったく無駄なことです、そうですよ◎

 

 

The post 事実の捻じまげ。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
関係性の築き https://www.mysapo.co.jp/2017/09/07/22092/ Thu, 07 Sep 2017 13:09:04 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2259 今日は、少しばかり自分の話を。   私は根っからのインドア派です。 汗だくになるまで運動したり、 アクティブなこととは無縁に生きてきました。   本を読んだり、絵を描いたり、音楽を聴いたり、何かを作っ […]

The post 関係性の築き first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20170907

今日は、少しばかり自分の話を。

 

私は根っからのインドア派です。

汗だくになるまで運動したり、

アクティブなこととは無縁に生きてきました。

 

本を読んだり、絵を描いたり、音楽を聴いたり、何かを作ったり、

そういう世界が自分にとっての癒しになるからです。

 

でも、仕事は別。

何度もここで書いていますが、

オンとオフの切り替えをとても大事にしていて

おもいきり働いておもいきり休む。

というのが基本。

 

だから意外にも仕事の場面では

「エネルギッシュですよね!」

なんて言われることも。

きっとそれは先入観があるからで、

小柄な人=体力なさそう に見える。

でもそれは、そう見えるだけで、

実際は違います。

小柄でもエネルギッシュな人もいるし

大柄でも虚弱体質の人はいます。

 

第一印象でその人へのイメージが6割方決まりますが、

出会った人の中で、

そのイメージ通りだった人はいません。ゼロです。

そして話していけばいくほど、

その人間性を知ることができて、、、

第一印象なんていい加減な情報だなぁ、と実感せざるをえません。

実際に話をしてみないとわからないので、

いまは第一印象は持たないように心がけています。

 

 

面と向かって会って話して関係性を深める。

その積み重ねが信頼につながる。

 

仕事もプライベートも

そういう関係性を築くことが一番大切なんだと思っています◎

 

 

The post 関係性の築き first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>