求められる - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Sat, 24 Feb 2018 15:08:31 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 天職。 https://www.mysapo.co.jp/2018/02/23/23343/ Fri, 23 Feb 2018 14:34:50 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3396 情報量が多すぎると、混乱する。 それは何にでもいえることで、 部屋の片づけも物が多すぎると 乱雑になったり探す手間が増えたりする。 頭の中も同じで、情報量が多すぎると混乱する。   AかBしかなければ話は早い。 […]

The post 天職。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180223

情報量が多すぎると、混乱する。

それは何にでもいえることで、

部屋の片づけも物が多すぎると

乱雑になったり探す手間が増えたりする。

頭の中も同じで、情報量が多すぎると混乱する。

 

AかBしかなければ話は早い。

探している答えに、Aの要素がなければBだから。

 

でも生活していれば物が増えていくように、

仕事量も増えれば、情報量も増えていく。

 

情報量が増えても、

どこに何があるのか整理整頓すれば

答えにたどりつくのは格段に速くなる。

 

ぐちゃぐちゃなものをビシッとキレイにするのは

得意だし好きなので

今の仕事は本当に性に合っている。

 

得意で好きなことを仕事にできて、

その上、それが誰かのサポートになっているというのは

仕事としてはこの上ないことだなと、つくづく実感。

 

自分がいくらやる気があっても、

求められなければ仕事として成り立たない。

本当にありがたいことです。

 

関係者の皆さま、

いつも、本当にありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。◎

 

 

The post 天職。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
「求められる」ということ https://www.mysapo.co.jp/2017/07/01/2336/ Sat, 01 Jul 2017 14:36:55 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=1745 今日で何回目だろう? 通勤時によく聴いているアーティストのLIVEを観てきました。 いつもは予習的なこと(セットリストを調べるとか)をしますが、 今回は初見のワクワク感を楽しもうと思い、何も情報を入れずに行きました。 & […]

The post 「求められる」ということ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20170701

今日で何回目だろう?

通勤時によく聴いているアーティストのLIVEを観てきました。

いつもは予習的なこと(セットリストを調べるとか)をしますが、

今回は初見のワクワク感を楽しもうと思い、何も情報を入れずに行きました。

 

が・・・

始まって数曲、、聴きなれない耳障りな音にストレスを感じて、

 

 「これは・・・もう帰ろうかな。。。」

 

と思ってしまったのです。帰りたい衝動に駆られたのは初めてでした。

※結局思いとどまり、最後まで観ることができました。

 

/////

 

私が感じたストレスはなんだったのでしょう?

その原因は、、

 

期待感に対して満足感が格段に低かった

 

ということです。

1度観たり聴いたりしたことがあれば、それが基準になります。

そして、2回目は1回目と同じものを期待します。

1回目よりも2回目の方が満足度が高ければ、

今度は2回目が基準になります。

『「満足度」はどんどん上がっていくもの』という典型例です。

 

/////

 

「求めること」と「求められること」は違う

とはこのことだと改めて実感し、

必要とされること、求められること、など、、、

仕事に対して、いろいろと考えさせられた時間でした。

 

 

The post 「求められる」ということ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>