準備 - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Mon, 12 Mar 2018 11:10:34 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 3.11 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/11/23407/ Sun, 11 Mar 2018 14:40:31 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3490 2011.3.11。 忘れてはいけないけれど、 「普段の生活」がつづくと、忘れてしまう。   地震も頻繁に起きるようになったから、 みんな慣れてしまって 震度3程度でも電車が止まることはなくなった。 &nbsp […]

The post 3.11 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180311

2011.3.11。

忘れてはいけないけれど、

「普段の生活」がつづくと、忘れてしまう。

 

地震も頻繁に起きるようになったから、

みんな慣れてしまって

震度3程度でも電車が止まることはなくなった。

 

 

慣れる。

というのは人間が生きていくために備わっている能力なので必要なのだけれど、

時にこれが怖くもある。

慣れすぎてしまうことが、

自分自身を危険にさらすことになりかねないから。

 

天災はいつどこで起きるか誰にもわからない。

いくら科学が進んでも、自然のことはわからない。

 

だから、

いつ何が起きても大丈夫なように

普段から準備しておくことが必要なんだと思います◎

 

 

The post 3.11 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
想像力 ~シミュレーション~ https://www.mysapo.co.jp/2017/04/15/1854/ Sat, 15 Apr 2017 09:54:33 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=908   いまの状態に不便があるが、どの形が最適かわからない   そんなとき、どうしますか? 私はひたすら想像します。 あらゆるパターンをシミュレーションし、 頭の中に描きます。   すると、最初 […]

The post 想像力 ~シミュレーション~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
 

いまの状態に不便があるが、どの形が最適かわからない

 

そんなとき、どうしますか?

私はひたすら想像します。

あらゆるパターンをシミュレーションし、

頭の中に描きます。

 

すると、最初は1つだったものが、

どんどんと枝分かれし、

最終的には10以上の中から選ぶこともしばしば。

 

こう使うならこう、こう使うならこう

と、とめどなく浮かびます。

 

その後はとても簡単。

選んで実行するだけ。

 

想像したりシミュレーションすることの方が

かなり時間をかけます。

そしてその時間が一番ワクワクするのです^^

 

目的がなくても日ごろからいろんなことに目を向け

想像してみてください。

その後、役に立つ日が必ず来ます。

 

実現は想像から始まる

 

いろんなことを想像し、

自分で生み出したものが形になったときは

至福のひとときです◎

 

 

The post 想像力 ~シミュレーション~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>