顧客満足度 - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Tue, 20 Mar 2018 16:08:47 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 雑さが生みだす不信感。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/19/23435/ Mon, 19 Mar 2018 14:43:23 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3535 きっちり、ぴしっと! 仕事の基本ですね。 丁寧な仕事は、信頼を生みます。   では逆に雑な仕事はどうでしょう。 社内でも社外でも、 雑な仕事は不信感しか生みません。 不快感をあたえますし、何も良い事ありません。 […]

The post 雑さが生みだす不信感。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180319

きっちり、ぴしっと!

仕事の基本ですね。

丁寧な仕事は、信頼を生みます。

 

では逆に雑な仕事はどうでしょう。

社内でも社外でも、

雑な仕事は不信感しか生みません。

不快感をあたえますし、何も良い事ありません。

でもいくら丁寧でも遅いのは困りますよね。

早くて雑なのもダメです。

 

早くて丁寧なのが一番ですね^^

満足度UPまちがいなしです◎

 

 

The post 雑さが生みだす不信感。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
クレーム≒リクエスト https://www.mysapo.co.jp/2017/08/04/2359/ Fri, 04 Aug 2017 14:59:13 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=2010 いわゆる「お客様相談室」のようなところでの 「クレーム」の意味は、 「取り扱っているサービスや商品に対する苦情」のことです。 なので、これら2つは「クレーム」ではありません。 ① まったく見当違いな事や無理難題 ② 本来 […]

The post クレーム≒リクエスト first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20170804

いわゆる「お客様相談室」のようなところでの

「クレーム」の意味は、

「取り扱っているサービスや商品に対する苦情」のことです。

なので、これら2つは「クレーム」ではありません。

① まったく見当違いな事や無理難題

② 本来提供していないサービス以外のことを求めること

 

/////

 

「クレームはありがたいことだ」とよく言われますが、

それは上記の②もクレームとして扱っているためですね。

②は正しくは「リクエスト」です。

リクエストに応えることで、

ユーザー満足度UPにつながるので

とても貴重な意見ですね。

 

自社のサービスや品質を向上するのは

企画担当者でもありますが、

重要な役割をはたしているのはユーザーなので

ユーザーのリクエストを取り入れやすい仕組みが必須ですね◎

 

 

The post クレーム≒リクエスト first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>