適正化・適材適所 - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Mon, 12 Mar 2018 11:11:20 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 暑い寒い問題の解決策。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/12/1907/ Mon, 12 Mar 2018 10:07:30 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3482 同じ気温でも、暑く感じる人と寒く感じる人がいます。 そんなとき、エアコンの温度はどうすればいいんでしょう。 間をとるんでしょうか・・・?   起業したとき決めていたことがいくつかあります。 その中の1つはこれ。 […]

The post 暑い寒い問題の解決策。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180312

同じ気温でも、暑く感じる人と寒く感じる人がいます。

そんなとき、エアコンの温度はどうすればいいんでしょう。

間をとるんでしょうか・・・?

 

起業したとき決めていたことがいくつかあります。

その中の1つはこれ。

 

事務所をもたない。

 

ということです。

事務所をもたないことで、これだけのことが改善されます。

例えばこんなこと。

・固定費の削減

・通勤費の削減

・通勤に費やす労力を本業にまわす

・通勤に費やす時間の削減

・暑い寒い問題の回避

・貧乏ゆすり、キーポッドクラッシャーなどによるストレスの回避

・在宅ワークでモチベーションUP

 

「ランチミーティング」になんて言葉があるってことは、

打合せは事務所じゃなくてもできるってことですよね?

それに、ITがここまで進化している今、

事務所は持たずに、仕事も打合せもできます。

メール・チャット・WEB会議など。いろんな手段で。

 

対面での会話が必要な場合はもちろんその場を設けます。

面接や重要な打合せの時などです。

その時のための最低限の場所は確保してあるので、

大きな事務所を持たなくても問題ありません。

 

家庭の事情で通勤が難しい人でも、

在宅なら働ける!という人は多いと思います。

暑い寒い問題だけでなく、

いろんな問題を解消できる「在宅勤務」をオススメします◎

 

 

The post 暑い寒い問題の解決策。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
応える。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/05/23476/ Mon, 05 Mar 2018 14:47:08 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3465 年度末ということも要因のひとつとは思いますが、 このところ、多くのご依頼をいただき とてもありがたいです。   どんなにこちらが提供したいと思っても 求められなければ成り立ちません。   そして、求め […]

The post 応える。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180305

年度末ということも要因のひとつとは思いますが、

このところ、多くのご依頼をいただき

とてもありがたいです。

 

どんなにこちらが提供したいと思っても

求められなければ成り立ちません。

 

そして、求められたらそれに応える。

その応え方にもいろいろありますが、

誠意と責任をもって期待に応えるのが私のモットー。

できるかぎり最善を尽くします。

 

でも体は1つ時間は1度かぎり。

自分の代わりはいないし

1秒過ぎたら戻らない。

 

体調管理・時間・パフォーマンス

 

この3つのバランスをコントロールすることが

とても大切ですね◎

 

 

The post 応える。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
プラグインの選別 ~WordPress~ https://www.mysapo.co.jp/2018/03/02/23475/ Fri, 02 Mar 2018 14:47:13 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3444 WordPressはHPを作るのにとても初心者向きだと思う。 このHPももちろんそうだし、関連サイトもWordpress。   WordPressで便利なのがプラグイン。 目的に合わせていろいろ設定できる。 同 […]

The post プラグインの選別 ~WordPress~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180302

WordPressはHPを作るのにとても初心者向きだと思う。

このHPももちろんそうだし、関連サイトもWordpress。

 

WordPressで便利なのがプラグイン。

目的に合わせていろいろ設定できる。

同じような種類のプラグインも

できることとできないことがある。

だからいろんなプラグインを設定してテストして

一番良いものを選ぶ。

 

実際に使うものを選ぶのだから

選別作業は真剣に慎重に。

だから時間がかかるけれど

「これだ!」というものをみつけたときは

達成感の極みですね◎

 

 

The post プラグインの選別 ~WordPress~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>