省スペース - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Thu, 25 Jan 2018 14:28:14 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 ファイル収納方法② ~省スペース!~ https://www.mysapo.co.jp/2018/01/25/22453/ Thu, 25 Jan 2018 13:45:03 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3229   保存書類が大量に増えてくると 一番最初に困ることは「保管場所」。 この問題を解消するには、   とにかくコンパクトに!   一番コンパクトなのは、 ファイルしないで1枚1枚を重ねてまとめ […]

The post ファイル収納方法② ~省スペース!~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
 

保存書類が大量に増えてくると

一番最初に困ることは「保管場所」。

この問題を解消するには、

 

とにかくコンパクトに!

 

一番コンパクトなのは、

ファイルしないで1枚1枚を重ねてまとめておく形。

開封したてのコピー用紙はそうなってます。

 

でも、それだと

中身がなんなのかまったくわからない。

どこに何があるのがまったくわからない。

だからファイリングが必要。

 

・どこに何があるのかすぐにわかる

・それをすぐに取り出せる

 

この2つの条件を満たしてくれる方法。

私がたどり着いたのは、これ!

個別フォルダー型!!!

こういうのに分類していきます。

例えば契約書なら会社別に。

img_20180125.1

そしてそれぞれの個別フォルダーを決められた順番に並び替え、

ボックスへ収納します。

img_20180125.2

 

大学や研究施設などにあるような資料室などは

このボックスではなくて、大きなキャビネットが引き出し式になっていて

そこを開けると個別フォルダーがギッシリ入ってますよね。

こんなイメージ。

img_20180125.3

 

これが一番場所とらない!

省スペース!

しかもキレイ!

 

キレイなのはとても大事( ˘ω˘ )

名刺も以前は1枚ずつポケットに入れていくタイプの

A4のファイルに収納していたのですが、

この式に変えました^^

この収納方法、

つよーーーくオススメします^^◎

 

 

The post ファイル収納方法② ~省スペース!~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>