シミュレーション - 株式会社まいさぽ https://www.mysapo.co.jp 「困った」を解決! “Myサポート” Sat, 31 Mar 2018 10:19:21 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 予想超え。 https://www.mysapo.co.jp/2018/03/29/23467/ Thu, 29 Mar 2018 14:46:24 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=3591 2~3時間もあれば、大丈夫だろう。 と予想していた作業。   開始早々、思わぬ落とし穴が盛りだくさん( ⊙_⊙) 結局、7時間半もかかってしまった。   工数の予想はなかなか難しいですが 倍以上となる […]

The post 予想超え。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20180329

2~3時間もあれば、大丈夫だろう。

と予想していた作業。

 

開始早々、思わぬ落とし穴が盛りだくさん( ⊙_⊙)

結局、7時間半もかかってしまった。

 

工数の予想はなかなか難しいですが

倍以上となると、予想の意味すらなくなってくる。

どの程度かかるのかを見るには、

情報が必要。

情報が少なければ予想にかける時間もそれほどではないけど

精度に欠ける。

今回はまさにこれでした。

やはり緻密な作業は確かなものを生み出しますね。

予想や見積もりにも、ある程度の時間をかける必要があるな。

と、しみじみ実感しました◎

 

 

The post 予想超え。 first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
イメージトレーニング ~ワープロをご存知ですか?~ https://www.mysapo.co.jp/2017/07/08/2256/ Sat, 08 Jul 2017 13:56:07 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=1806 20代は見たことも聞いたこともないかもしれないもの。 それは「ワープロ」です。正しくは「ワードプロセッサー」。 今はもう、「ワープロって何ですか?」と聞かれるのが当たり前になりましたね。   PCがまだ高くて手 […]

The post イメージトレーニング ~ワープロをご存知ですか?~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
img_20170708

20代は見たことも聞いたこともないかもしれないもの。

それは「ワープロ」です。正しくは「ワードプロセッサー」。

今はもう、「ワープロって何ですか?」と聞かれるのが当たり前になりましたね。

 

PCがまだ高くて手に入らなかった時代、

まず世に出てきたのが「ワープロ」でした。

 

/////

 

学生時代、「ワープロ部」というのがあり、

部活が毎日あるので体力がなかった私は親に反対されましたが、

どうしてもやってみたくて入部しました。

何をするのかというと、ただひたすらにタイピングするんです。

10分間に何文字タイピングできたか、ミスは何文字か。

速さと正確性を競います。

 

タイピングが速くなりたかった私は、誰に言われたわけでもなく、

イメージトレーニングをするようになりました。

先生が話していることをその場で頭の中でタイピングします。

当然、途中で追いつかなくなるのでいったんやめて

また先生が話していることを頭の中でタイピングする。

これを繰り返しているうちに、みるみるタイピングが速くなったのです。

 

ある日、クラスメイトに、

「どうやったらあんなに速く打てるの?」

と聞かれたので

私がやっていたイメージトレーニングのやり方を伝えました。

するとその子もみるみる速くなったのです。

 

/////

 

普段からイメージしていれば、いざ本番となったときに

焦る気持ちがやわらぎます。

イメージすることでその作業自体に慣れているからです。

 

考えて、イメージして、実現する。

頭の中でできること。イメージトレーニング。

一番カンタンで、一番実現に近づける方法ですね◎

 

 

The post イメージトレーニング ~ワープロをご存知ですか?~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
想像力 ~シミュレーション~ https://www.mysapo.co.jp/2017/04/15/1854/ Sat, 15 Apr 2017 09:54:33 +0000 https://www.mysapo.co.jp/wp/?p=908   いまの状態に不便があるが、どの形が最適かわからない   そんなとき、どうしますか? 私はひたすら想像します。 あらゆるパターンをシミュレーションし、 頭の中に描きます。   すると、最初 […]

The post 想像力 ~シミュレーション~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>
 

いまの状態に不便があるが、どの形が最適かわからない

 

そんなとき、どうしますか?

私はひたすら想像します。

あらゆるパターンをシミュレーションし、

頭の中に描きます。

 

すると、最初は1つだったものが、

どんどんと枝分かれし、

最終的には10以上の中から選ぶこともしばしば。

 

こう使うならこう、こう使うならこう

と、とめどなく浮かびます。

 

その後はとても簡単。

選んで実行するだけ。

 

想像したりシミュレーションすることの方が

かなり時間をかけます。

そしてその時間が一番ワクワクするのです^^

 

目的がなくても日ごろからいろんなことに目を向け

想像してみてください。

その後、役に立つ日が必ず来ます。

 

実現は想像から始まる

 

いろんなことを想像し、

自分で生み出したものが形になったときは

至福のひとときです◎

 

 

The post 想像力 ~シミュレーション~ first appeared on 株式会社まいさぽ.

]]>