モチベーション
循環。
いつもはサポートする側だけど、 ひとりで、何人分もの時間は持てない。 そんなときは誰かに助けともらうという すばらしい方法が。 サポートしてもらった分、また誰かをサポートする。 誰かのためにしたことが、自分 …
4年目の新年度。
開業したのは2015年1月。決算期は3月。 だから今日は、開業後4年目の新年度初日。 今年度は、新たな動きにワクワクしつつも これまで通り、着実に丁寧に、積み重ねていくという 地道な道も1歩ずつ進んでいきま …
桜満開。
毎年咲くけど、毎年観るけど、 つい撮ってしまいたくなる。 桜。 満開の桜を見ると、 うっとりする。 いろんなことが頭の中をかけめぐって がんばろう という気持ちになる。 桜の季節 …
再会と出会い。
ある人と、久々の再開。 そして、その人を介しての初めましての人たち。 食事会に飛び入り参加してきました。 テーマなしの自由な時間。 飲んで食べておしゃべりして、たのしかった! またお会いしたいな◎ &nbs …
一心に。
いろんなことがめまぐるしく動き出し移り変わっている、2018。 いろんな人に出会って、いろんなことを知って、経験して、 良い刺激をたくさん受けて。 いろんな影響を受けているようだけど、 結局たどり着くのは自分が進みたい道 …
本物はすばらしい。
よく聴いている音楽。 移動時や入浴時、作業時にもよく聴いている。 今日はその人のLIVEでした。 やはり、本物はすばらしい。 これ以上のものはない。 大満足の時間でした。 明日からまたがんばろう◎ &nbs …
清潔さを保つ。
性格にもよりますが、私は比較的キレイ好きな方だと思います。 だからどんな場所でキレイなところが居心地が良い。 新しいか古いかではありません。 新しくても汚い場所には居たくないし、 古くてもキレイな場所はずっ …
前進。
まだ3月なのに、なんだかいろんなことが、 それもまぁまぁなことがよく起きている2018。 変化がめまぐるしく、あわただしい。 最終的な目標にたどり着くのはかなり先だけれど 少しずつ近づいているのも実感できて …
「自分3大」を見つけよう!
先日、ある人との会話の中で改めて認識したこと。 それは、自分に合っている+好きなこと。 得意で、性に合っていて、人の役に立てること。 そんなことが仕事にできたらステキですよね。 私の好きなこと …